top of page

お子様の歯磨き指導

3歳から歯科検診を受けましょう

3歳ころから、甘いものやガムなどの摂取量が増え、虫歯になりやすくなります。

3歳児検診などをきっかけに歯医者さんにも慣れていくようにしましょう。

お子様の歯を守るために行いたい3つのこと

1.お口の中を刺激されることに慣れましょう

歯が生えてきて、いきなり歯ブラシの強い刺激を与えると、お子様はびっくりして歯みがき嫌いになってしまいます。

小さいころから、お口の周りを触ったり歯が生えてきたらガーゼで拭ったりするなどの弱い刺激に慣れさせていきましょう。

2.お子様が喜ぶ歯ブラシ・歯磨き粉を使いましょう

子供用の歯ブラシは、年齢に合わせて適切なものを

選びましょう。

お子様が歯磨きを嫌がる場合は、歯みがきを「怖い」と

感じていることが原因かもしれません。

お気に入りのキャラクターの歯ブラシを使って、

「○○が応援してるよ!」などの言葉をかけて、お子様と

一緒に楽しみながら歯みがきをしましょう。

また、歯磨き粉も様々な種類があります。

当院では、お子様に人気の高いバナナ・りんご・いちご

などのフレーバーや、泡立ちが少ないジェルタイプの

歯磨き粉を取り扱っています。

お子様の​好みに合わせたフレーバーを選びましょう。

西門歯科取り扱いの歯磨き粉(チェックアップスタンダード、チェックアップ子ども、チェックアップジェル)

3.正しいお子様の歯磨きを学びましょう

一人ひとり、歯の生え方は違います。そのため適切な歯の磨き方も違います。

お子様に合わせた歯の磨き方や、いつものお手入れでどれくらい汚れを落とせているのか​、磨き残しになりやすい部分はどこかなど、衛生士さんに見てもらい、正しいお手入れ方法で健康な歯を維持しましょう。

bottom of page